診療方針
笑顔になるお手伝いができる
クリニックに
耳鼻科領域の疾患は、聞く、食べる、においを嗅ぐ、声を出す、平衡感覚の障害等々、生活の質に大きく影響します。それらを治す、もしくは発症の予防をすることで、日々の幸せのお手伝いが出来ればと考えております。また、感染症の多くは鼻やのどから起こります。日々のケアが健康維持の一助となることもありますので、健康な方の日々のケアのための受診も推奨しています。
耳鼻科は怖い、痛いというイメージを払拭できるクリニックを目指していますので、皆さん何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。笑顔でお帰りいただける様、出来る限りの尽力をさせていただきます。
クリニック概要
クリニック名 |
大西耳鼻咽喉科 |
診療科目 |
耳鼻咽喉科、アレルギー科 |
院長 |
大西 克樹 |
所在地 |
〒810-0033
福岡県福岡市中央区小笹4丁目1-43
|
電話番号 |
092-522-0024 |
FAX番号 |
092-522-0051 |
駐車場 |
15台あり(無料) |
診察時間
受付は診療開始の10分前から可能です。
休診木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
初めて受診される方へ
当クリニックは、予約制ではありませんので、ご来院いただいた順に診察いたします。
また、診察や検査の内容により順番が前後したりお待たせしてしまう場合もあるかとは思いますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
初診の際にお持ちいただくもの
・健康保険証、市町村から発行される医療証
・紹介状等がございましたら、受付時にご提出ください
・服薬中のお薬があれば、お薬手帳等処方内容が全てわかるものをお持ちください
・健康診断結果等、最近の検査のデータがあればお持ちください
当クリニックの特徴
福岡大学病院との連携
毎週木曜日、院長は福岡大学病院で外来を行っております。
そのため、当クリニックで精査が必要、もしくは入院加療が必要と判断された場合も、福岡大学病院との連携が容易に行えます。
大学病院は敷居が高いと思っている方も一度ご相談ください。
子どもに優しい空間作り
子どもは泣くもの、暴れるものです。焦らずゆっくり、クリニックの空間や診療に慣れることから始めましょう。
そして徐々に、診察は怖くない、痛くないことを知っていきましょう。そのためか、当クリニックでは2歳くらいになると、1人で座って診察出来る子が多いです。
待合室は子どもも大人も同じ空間になっています。耳の症状で聴覚過敏などもありますし、騒音などが不快に感じられる方もおられると思います。その際は待ち合いを分けることも出来ますので、スタッフへお声かけください。
キッズスペースあり
子どもに優しい木の温もりがある玩具を中心に置いております。
一部、前院長(大先生)の手作りです。
患者さん一人一人に合った、オーダーメイドの治療
医療は、高いから良い、安いから悪い、ではありません。その方のニーズに合った治療や検査をご提案させていただきます。
したいこと、したくないこと、わがままでも何でも、遠慮せずにお伝えください。
日々の健康維持
感染症の多くは鼻や喉から始まります。鼻やノドの日々のケア(鼻洗浄や吸入)が健康維持の秘訣です。症状ないけど、散歩の途中で鼻を洗いに・・なども大歓迎です。
地域の皆さんの「健康寿命の維持」に尽力できますよう、精一杯頑張ります。
駐車場15台完備
バスをご利用の際は、「小笹南口バス停」が最寄りです。
地下鉄の駅から離れている為、お車でお越しの方が多いようです。15台分の駐車場を確保しております。
駐車場奥にエレベーターがございますので、ベビーカーや車椅子でご来院の方はご利用ください。
特に力を入れてる診療
アレルギー性鼻炎(花粉症)
舌下免疫療法
花粉症は治せる時代です。当クリニックでは、検査・診断・導入・維持まで施行可能です。
鼻粘膜レーザー焼灼
限定的ですが、鼻症状の緩和が期待できます。
補聴器外来
月曜日と金曜日に補聴器外来を行っております。(完全予約制)
その他
めまい、声嗄れ、飲み込み(嚥下)、発声、イビキ、耳のかゆみから耳そうじなど、何でも診察可能です。
出来るだけ丁寧に分かりやすくご説明いたします。
メーカーと提携しまして、睡眠時無呼吸症候群の検査が当クリニックでも可能となりました。
どんな症状でも分かるまで治るまで
何でも何度でもお付き合いしますのでご遠慮なくお尋ねください
どんな症状でも
分かるまで治るまで
何でも何度でもお付き合いしますので
ご遠慮なくお尋ねください
院内設備
ネブライザー
ネブライザー は、薬液を細かい霧状にして吸入する器具のことです。薬液を吸い込むことによって鼻やのどの炎症を抑えることができ、早く治りやすくなります。
鼻洗浄
水を鼻の中に入れて、鼻水やほこり、細菌、花粉などを洗い流し、鼻の中をきれいにします。風邪の予防、副鼻腔炎の症状緩和にも役立ちます。
聴力検査
聴力検査で音のきこえを調べることにより、難聴の有無、難聴の程度を検査できます。聞こえが悪い、耳が詰まった感じ、耳鳴り、めまい症状の方にも有用です。
X線検査機(レントゲン)
レントゲン撮影は、X線を用いて診たい部分の情報を得る画像診断機器です。高精細な画像の撮影が可能で、正確な診断をすることができます。
ファイバー(内視鏡)
耳や鼻、のどの奥など肉眼では見えづらい部分は、ファイバー(内視鏡)を挿入して詳しく観察します。口径の小さな内視鏡なので、痛みも少ないのが特長です。
CO2レーザー
鼻粘膜をレーザーで照射し、アレルギー性鼻炎や花粉症などの鼻水、鼻づまりの症状を解消します。短時間で行い、術中の出血や痛みはほとんどありません。
ティンパノメトリー
鼓膜の動きを見る検査です。鼓膜に向け空気圧を発し、鼓膜にあたって戻ってきた空気圧を測定します。ティンパノグラムというグラフにして分析を行います。
鼓膜マッサージ機
中耳・内耳に空気の圧をかけマッサージをします。メニエール病の改善や、耳鳴りに効果があるとされています。耳にチューブを入れて、数分程度で終了します。
駐車場奥にエレベーターがございます。ベビーカーや車椅子の方、お子さん連れの方も安心してご来院いただけます。